ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年04月24日

#stay home お家でいよう

久しぶりにブログを書くのが時事ネタですが…


どこに行ってもマスクが売っていないんですね。
消毒アルコールが無いから自治体によっては『次亜塩素酸』を配っているところもあります。









皆さん『次亜塩素酸』って《キッチンハイター》のことですよ!!
《酸》が入っているから《タンパク質》を分解します!!!


ニュースでご年配の方々が喜んで貰っているのを見ますが、くれぐれも体には使わないでください:(;゙゚'ω゚'):








『次亜塩素酸』は《物》に対して使う消毒薬です。
ドアノブや机・トイレ内なんかを拭き取りして換気をしてください。濃度によれば目なんか粘膜に刺激して気分不良も起こします。




製品の濃度がバラバラですが目安量としては


500mlの水に次亜塩素酸を10ml

嘔吐なんかだと20ml


ペットボトル500mlにペットボトルのフタ1杯

これだけで十分です


使用の際は《換気》《手袋》無ければ使用後にしっかり手洗いをしてください

あと薄めたハイターでも衣類の漂白はされます…
何枚もtシャツをやりました……



職場で使っているので配合割合や注意点を周りにも伝えていますが意外にも消毒出来ることやタンパク質分解について知らない方が多かったのでご連絡いたします。

特に配布されている地域の方は周囲にも注意して説明してください。



あと余談ですが吉野川市の名越峡広場はもちろん使用禁止でしたよ。( ̄^ ̄)ゞ


stay home これを機には上半期の大掃除 ギアのお手入れをしてお家で家族と過ごしましょ!!  


Posted by 琉綺(ruki) at 20:30Comments(2)お出かけその他