2016年04月26日
そして、休みが終わった…
こんばんは(`・ω・´)
一日行って休みが来るとダラけますね〜

昨日は久しぶりに夜更かし見たかったけどOP見て寝落ちです
最近寝つきは良いのに寝た気がしない
お天気が良かったので実家で燻されていました
約2時間くらい低温乾燥してウッドブロックで軽く燻煙に
(あー燻煙の材料買い足し忘れてた)
BBQコンロをコンパネで囲って燻製室に

元は作業台の脚なので隙間が……
中はこんな感じ

2016年04月15日
私たちは前向きに生きている
この度『平成28年熊本地震』が昨日起こりました。
被害に合われた方々、被災された地域の方々、心よりお見舞い申し上げます。
ほぼ九州全域が被災したとの事です。今もなお、断水や停電の地域もあり、震度4以上になる余震も続いているとのこと
貴重品や思い出の品がもし無くても、生命をなくさないように『生命を守る行動』を優先して下さい
余震もですが、これから夏日の気温も増えるのでそれによる火災や食中毒など二次災害にお気をつけ下さい。
頑張ろう九州!!

さあ、前向きに生きるため次の楽しいコトを考えましょうか。
日替わり特売で鳥モモがムネよりも安かったです

とりあえず、3枚入りを買って帰りました
天気いいなぁ〜あ、スモークブロック残ってたな〜
鳥モモ安かったし燻製しようかな〜
たくさん作るといいなぁ
2パック(6まい)追加購入
ソミュール液を作り
ひたすら、脂と筋を切り、開いて皮目を斬り込む

3枚もするとこんなに脂がいっぱい

手もてっかてか

だから、旨味と脂身が(´・ω・`;)
コレを取らないと臭みの元ですから気合いを入れて
あとはジップロックに入れて1週間くらい漬けます
(前回は漬け込み不足で薄味だったので濃い味に)
2パック分は疲れた〜

2016年04月10日
デイキャンプ行って来たなり〜(;´Д`A
gdgdと長くなったのでパート2にしました(;´Д`A

某キャンパー御用達の無料キャンプ場
美濃田の淵
すでに区画はテントを張っているし残りの2区間はそれぞれ車を停めて寝てたり、シュラフを干したり
公害になるから離れるべきか(´・ω・`;)
林間サイトの広いとこに行き堂々とセッティング
(色々な都合でセッティングは割愛)

目の前に牡丹桜が咲いてましたが、ほとんど散ってしまい
観光船やSUPの川下りをしている人が居たり
通り抜ける車がちょいちょいと
相方と二人きりでしたが、大して問題になりませんでしたね(`・ω・´)

焼き肉
海老と帆立のキノコアヒージョ
チーズフォンデュ
焼き芋
おにぎり
バゲット
アレコレと欲張ってしまい
お腹を甘やかしてしまいました(ΦωΦ)ふふふ・・・・
さんざん2キロ近くの薪を燃やしましたが、残った灰は一掴み有るかどうか?
煙も少なく綺麗に火が付くとほぼ無煙
火力が強くまだイケると薪追加をゆっくりしていると熾火より小さくなり
次の木に火が付くまでに時間が普通に掛かり、その分煙がモクモクなってしまいます(´・ω・`;)
一本太いのを突っ込んでおけば慌てて木を追加する必要はないでしょうが
あと
セッティングして
ふと後ろを振り返ると
・・・?

・・・あ?

あははははあじゃ(爆笑)


まんまちゃんに見える∑(゚Д゚)
誰がしたんだろ?
食べ過ぎにはご注意ください


某キャンパー御用達の無料キャンプ場
美濃田の淵
すでに区画はテントを張っているし残りの2区間はそれぞれ車を停めて寝てたり、シュラフを干したり
公害になるから離れるべきか(´・ω・`;)
林間サイトの広いとこに行き堂々とセッティング
(色々な都合でセッティングは割愛)

目の前に牡丹桜が咲いてましたが、ほとんど散ってしまい
観光船やSUPの川下りをしている人が居たり
通り抜ける車がちょいちょいと
相方と二人きりでしたが、大して問題になりませんでしたね(`・ω・´)

焼き肉
海老と帆立のキノコアヒージョ
チーズフォンデュ
焼き芋
おにぎり
バゲット
アレコレと欲張ってしまい
お腹を甘やかしてしまいました(ΦωΦ)ふふふ・・・・
さんざん2キロ近くの薪を燃やしましたが、残った灰は一掴み有るかどうか?
煙も少なく綺麗に火が付くとほぼ無煙
火力が強くまだイケると薪追加をゆっくりしていると熾火より小さくなり
次の木に火が付くまでに時間が普通に掛かり、その分煙がモクモクなってしまいます(´・ω・`;)
一本太いのを突っ込んでおけば慌てて木を追加する必要はないでしょうが
あと
セッティングして
ふと後ろを振り返ると
・・・?

・・・あ?

あははははあじゃ(爆笑)


まんまちゃんに見える∑(゚Д゚)
誰がしたんだろ?
食べ過ぎにはご注意ください

2016年04月10日
デイキャンプ(=゚ω゚)ノ行くぉ
桜はすでに散り、葉桜とツツジが蕾を膨らませる時期になりました
この週末は天気が良く過ごしやすいですね〜〜
毎度の不定休な私も運良く土曜日は1日お休みを頂いていました(`・ω・´)
色々とインドアで経験値が多少あるのにお外遊びを知らない相方を引き連れて初めてのデイキャンプを楽しんで来ました(=゚ω゚)ノ

事前打ち合わせでは県内で1番近い(?)無料のキャンプ場でBBQをするつもりで車を走らせました
しかし
名越峡広場
あれ?どこから行くの?(カーナビにキャンプ場名でも出てきませんし、Googleナビで辛うじて検索しましたが道が……あるのか?)
とりあえず、最寄りの目印(温泉施設)を目指して行ってみようか(`・ω・´)
結局、温泉施設の駐車場の手前に入り道ありました
けど、軽自動車でギリギリっぽい道幅
断崖に落ち葉で路面が見えない
何より、下り坂で傾斜があり待機場ない
相方が歩いて見に行く
『大丈夫だよ〜いける行ける
一本道でそのまま行けばあったよ〜』(相方)
半ギレで無理じゃ!!他所行くわ!!
いつもは相方の車で運転お任せしてますが、今回は道具を持って行くのが私で載せ替えが面倒だったのでこっちが車を出して運転しました(;´Д`A
さんざん事故ってるのでもう車を虐めることは出来ない
安全性と利便性を考えて、西を目指します

ついにヤツを使えるのか!?
この週末は天気が良く過ごしやすいですね〜〜
毎度の不定休な私も運良く土曜日は1日お休みを頂いていました(`・ω・´)
色々とインドアで経験値が多少あるのにお外遊びを知らない相方を引き連れて初めてのデイキャンプを楽しんで来ました(=゚ω゚)ノ

事前打ち合わせでは県内で1番近い(?)無料のキャンプ場でBBQをするつもりで車を走らせました
しかし
あれ?どこから行くの?(カーナビにキャンプ場名でも出てきませんし、Googleナビで辛うじて検索しましたが道が……あるのか?)
とりあえず、最寄りの目印(温泉施設)を目指して行ってみようか(`・ω・´)
結局、温泉施設の駐車場の手前に入り道ありました
けど、軽自動車でギリギリっぽい道幅
断崖に落ち葉で路面が見えない
何より、下り坂で傾斜があり待機場ない
相方が歩いて見に行く
『大丈夫だよ〜いける行ける
一本道でそのまま行けばあったよ〜』(相方)
半ギレで無理じゃ!!他所行くわ!!
いつもは相方の車で運転お任せしてますが、今回は道具を持って行くのが私で載せ替えが面倒だったのでこっちが車を出して運転しました(;´Д`A
さんざん事故ってるのでもう車を虐めることは出来ない
安全性と利便性を考えて、西を目指します

ついにヤツを使えるのか!?