2020年10月07日
ひきょうナキャンプ(°▽°)
こんばんは。
朝晩が寒くなってきても未だにNクールを使って寝ているモノです( ´ ▽ ` )
さて、今回はコロナのせいで海を渡れずコストコに行けない休日が続いていたのでそこの予算を利用しての秋キャンプに行ってまいりました(*≧∀≦*)
コストコは夫婦で行くとなぜかトランクいっぱいに買い込んでしまう……
GOTOキャンペーンを利用して

《キャンプパーク木頭》
いくつかある内の『ピタゴラン』に泊まってきました
グランピングというオシャンなアレですよ〜
軟弱キャンパーなので卑怯な宿泊方法です
基本的に高速がないので我が家から最速2時間半
(ただし崖っぷちの対向の難しい山道を通るルート)
のんびり買い物や休憩しながら少し気楽な県南3時間ルートで目指すは秘境の山奥!
程良い気温

降りそうに見えて結構大丈夫なお天気
(夜中にパラパラ降ってました)
道中看板に『熊出没注意!!』
スタッフから『野生動物が食べ物を狙うかも…』

ちょっと離れただけで覗き込む位に炭火番をする野生の相方が出現してましたw
県西部の秘境をイメージしたようなアトラクション的吊り橋

橋の下を歩くとうっかり養殖池の水が流れていてジャポンと浸かってしまいます。
秘境の魔の手に引っかかって相方は靴が沈みました…
最近新しく造ったお風呂はめちゃくちゃ良かったですよ!!
洗い場は6個と狭いんですが半露天で明るい内は景色に癒されます(°▽°)
日が沈んでから入って後悔してしまうくらいに…
そんなの聞いていないぞ!
(スタッフのひきょうものめぇ!!)
ソープ類の他に
化粧水・乳液・クレンジング・コットン&綿棒・クシ・カミソリ・歯ブラシ・ドライヤー
手ぶらでも十分でした。
タオルも貸し出しありますがバスタオルが300円だったので持参することをすすめます。
うっかり八兵衛な私はせっかく頼んだBBQプラン付けていたのにお肉の写真を撮り忘れるという失態を…_| ̄|○
牛・豚・鶏・ウィンナーの8種
野菜盛り(キノコ3種)
ご飯
炭は人数分のを一箱(新品)
着火剤と送風機も一緒に用意してありました。
自作火鉢も今回使ってみましたが良いサイズですね

五徳を使わなくても鍋が置けて安定していたので
五徳有ればステンレスのカップならそのまま火にかけて置いけるかな
おやつにポップコーンを作って『にしほり』で味付け

お酒がススム禁断のおやつに!?
1泊だけのリッチなキャンプ体験でした。
相方とオーナー(?)とはワークマンの話題で盛り上がってました。
スゴく良い所なのでオススメしますが、実際に見るドキドキ感を味わって欲しいので詳細は控えておきます
ただ写真を撮り忘れてたけど……
現在キャンプ場ではGOTOキャンペーンの他にも
那賀町独自の助成金がありお客様に還元するという事でくじ引きをしています。おみくじで出た物によって割引きがあります
我が家は初の当たりを出しました(*≧∀≦*)
当たらないことはない!!
是非行ってみてください。
四国アウトドアラリー参加店舗(キャンプ場)にもなっています
朝晩が寒くなってきても未だにNクールを使って寝ているモノです( ´ ▽ ` )
さて、今回はコロナのせいで海を渡れずコストコに行けない休日が続いていたのでそこの予算を利用しての秋キャンプに行ってまいりました(*≧∀≦*)
コストコは夫婦で行くとなぜかトランクいっぱいに買い込んでしまう……
GOTOキャンペーンを利用して

《キャンプパーク木頭》
いくつかある内の『ピタゴラン』に泊まってきました
グランピングというオシャンなアレですよ〜
軟弱キャンパーなので卑怯な宿泊方法です
基本的に高速がないので我が家から最速2時間半
(ただし崖っぷちの対向の難しい山道を通るルート)
のんびり買い物や休憩しながら少し気楽な県南3時間ルートで目指すは秘境の山奥!
程良い気温

降りそうに見えて結構大丈夫なお天気
(夜中にパラパラ降ってました)
道中看板に『熊出没注意!!』
スタッフから『野生動物が食べ物を狙うかも…』

ちょっと離れただけで覗き込む位に炭火番をする野生の相方が出現してましたw
県西部の秘境をイメージしたようなアトラクション的吊り橋

橋の下を歩くとうっかり養殖池の水が流れていてジャポンと浸かってしまいます。
秘境の魔の手に引っかかって相方は靴が沈みました…
最近新しく造ったお風呂はめちゃくちゃ良かったですよ!!
洗い場は6個と狭いんですが半露天で明るい内は景色に癒されます(°▽°)
日が沈んでから入って後悔してしまうくらいに…
そんなの聞いていないぞ!
(スタッフのひきょうものめぇ!!)
ソープ類の他に
化粧水・乳液・クレンジング・コットン&綿棒・クシ・カミソリ・歯ブラシ・ドライヤー
手ぶらでも十分でした。
タオルも貸し出しありますがバスタオルが300円だったので持参することをすすめます。
うっかり八兵衛な私はせっかく頼んだBBQプラン付けていたのにお肉の写真を撮り忘れるという失態を…_| ̄|○
牛・豚・鶏・ウィンナーの8種
野菜盛り(キノコ3種)
ご飯
炭は人数分のを一箱(新品)
着火剤と送風機も一緒に用意してありました。
自作火鉢も今回使ってみましたが良いサイズですね

五徳を使わなくても鍋が置けて安定していたので
五徳有ればステンレスのカップならそのまま火にかけて置いけるかな
おやつにポップコーンを作って『にしほり』で味付け

お酒がススム禁断のおやつに!?
1泊だけのリッチなキャンプ体験でした。
相方とオーナー(?)とはワークマンの話題で盛り上がってました。
スゴく良い所なのでオススメしますが、実際に見るドキドキ感を味わって欲しいので詳細は控えておきます
ただ写真を撮り忘れてたけど……
現在キャンプ場ではGOTOキャンペーンの他にも
那賀町独自の助成金がありお客様に還元するという事でくじ引きをしています。おみくじで出た物によって割引きがあります
我が家は初の当たりを出しました(*≧∀≦*)
当たらないことはない!!
是非行ってみてください。
四国アウトドアラリー参加店舗(キャンプ場)にもなっています
2020年06月02日
昔ながらの漬け物
こんな事してるから年齢詐称って言われるんだ……
職場の人に「何歳に見えますか?」って聞いたら
『63?』
社員の最高齢を超えちゃってます…
まだアラサーです

キャンプ行く前に保存食の準備です(^ ^)
2017年12月26日
ジングルベ〜〜(*゚∀゚*)
今年もホワイトな夜にならず…
むしろ、雨だず

我が家は都合のいい仏教徒なので
リースを玄関にかざり
ディナーを豪華に祝います(*゚∀゚*)
大人の事情により安上がりちっくに
2日前から下ごしらえして
値切りシールが付いたままだなんて_(:3」z)_

メインとおつまみ

手抜きなケーキ

夜なべしたシュークリーム
サンタさんは来ませんでした。
欲しいものリストがどんどん増えてますのに
2016年07月21日
マジっすか?!( *`ω´)
おはこんちわ( ´ ▽ ` )ノ
せっかく治ったのにまた風邪が戻ってきた今日この頃
皆さんどうお過ごしですか?

昨日は夜勤から帰ると兄貴とミニティラ(甥っ子)が家に居ました。
うん? パパさんお休みやね〜
チミはなぜ居るのだ!
お熱ぽっぽして保育園お休みです(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
おぉーい(´・ω・`;)
昨日のお昼から私は一睡もしていないのに
何とか寝かしつけて、
お昼から全員で買出しに_(-ω-`_)⌒)_
きむら 白鳥店で
ささみ肉を凝視し
もう燻製せんのか?(・ω・`(・ω・`(・ω・`) 兄
どこで燻すの?
え、マンションじゃあかん? 兄
この前、他所がたぶんしたんだろ?しばらく、廊下やら匂って洗濯干せんかったやん
えーあかんの?_(-ω-`_)⌒)_ 兄
実家かどっかでしたらいいやん
(((o(*゚▽゚*)o))) 兄
兄貴のポケット財布から材料を購入
前回塩抜き忘れたので味濃かったから
(兄貴は知らない)
塩麹と荒挽き胡椒のみで

ささみ肉は筋をとって

ついでに漬け込むのは3日位に抑えるので
焼肉用の豚でベーコンにチャレンジ

モミモミ
スリスリ

前回 実家でナンチャッテ燻製器

今回は
チップ500gもつい取るけん買おう(●´ω`●)兄
とメーカー確認してないですが、燻製器を購入してくれたそうです。メルカリで
最近、子煩悩と言う意味が
兄貴を甘やかすと思えて仕方ないです(´°ω°`)↯↯
シフト決まってないからまた漬けすぎるかなぁ〜
あ、砂糖入れててないけど大丈夫かな?(´・ω・`)

2016年06月23日
あっひゃー( ´ ▽ ` )ノ


あっひゃー!!(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾

天気がことごとく裏切り、休みはインドアを強いられて居ます
(・ω・`(・ω・`(・ω・`

広告を見ていたら良いものがあり
同じく(ひ・ω・ま)していた兄貴に言うと
そっと財布から一枚取り出し、(σ´∀`)σゲッツ!!
(σ´∀`)σゲッツ!!
ならぬ
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! が出ました。
そして

無事に(σ´∀`)σゲッツ!!

兄貴はこれで
ホットケーキ焼く(●´∀`●)なー
私は
餃子焼く( *`ω´)
さぁー下準備の計画じゃーε-(/・ω・)/ トォーッ!!

香川県のとらまる公園にて
ぅん年ぶりに行きましたが、あんなに広く思った部屋が狭くて階段も狭いし
急だったんですね(・ω・`(・ω・`(・ω・`)
けど、いい感じに落ち着けました(笑)
2016年04月26日
そして、休みが終わった…
こんばんは(`・ω・´)
一日行って休みが来るとダラけますね〜

昨日は久しぶりに夜更かし見たかったけどOP見て寝落ちです
最近寝つきは良いのに寝た気がしない
お天気が良かったので実家で燻されていました
約2時間くらい低温乾燥してウッドブロックで軽く燻煙に
(あー燻煙の材料買い足し忘れてた)
BBQコンロをコンパネで囲って燻製室に

元は作業台の脚なので隙間が……
中はこんな感じ

2016年04月15日
私たちは前向きに生きている
この度『平成28年熊本地震』が昨日起こりました。
被害に合われた方々、被災された地域の方々、心よりお見舞い申し上げます。
ほぼ九州全域が被災したとの事です。今もなお、断水や停電の地域もあり、震度4以上になる余震も続いているとのこと
貴重品や思い出の品がもし無くても、生命をなくさないように『生命を守る行動』を優先して下さい
余震もですが、これから夏日の気温も増えるのでそれによる火災や食中毒など二次災害にお気をつけ下さい。
頑張ろう九州!!

さあ、前向きに生きるため次の楽しいコトを考えましょうか。
日替わり特売で鳥モモがムネよりも安かったです

とりあえず、3枚入りを買って帰りました
天気いいなぁ〜あ、スモークブロック残ってたな〜
鳥モモ安かったし燻製しようかな〜
たくさん作るといいなぁ
2パック(6まい)追加購入
ソミュール液を作り
ひたすら、脂と筋を切り、開いて皮目を斬り込む

3枚もするとこんなに脂がいっぱい

手もてっかてか

だから、旨味と脂身が(´・ω・`;)
コレを取らないと臭みの元ですから気合いを入れて
あとはジップロックに入れて1週間くらい漬けます
(前回は漬け込み不足で薄味だったので濃い味に)
2パック分は疲れた〜

2016年04月10日
デイキャンプ行って来たなり〜(;´Д`A
gdgdと長くなったのでパート2にしました(;´Д`A

某キャンパー御用達の無料キャンプ場
美濃田の淵
すでに区画はテントを張っているし残りの2区間はそれぞれ車を停めて寝てたり、シュラフを干したり
公害になるから離れるべきか(´・ω・`;)
林間サイトの広いとこに行き堂々とセッティング
(色々な都合でセッティングは割愛)

目の前に牡丹桜が咲いてましたが、ほとんど散ってしまい
観光船やSUPの川下りをしている人が居たり
通り抜ける車がちょいちょいと
相方と二人きりでしたが、大して問題になりませんでしたね(`・ω・´)

焼き肉
海老と帆立のキノコアヒージョ
チーズフォンデュ
焼き芋
おにぎり
バゲット
アレコレと欲張ってしまい
お腹を甘やかしてしまいました(ΦωΦ)ふふふ・・・・
さんざん2キロ近くの薪を燃やしましたが、残った灰は一掴み有るかどうか?
煙も少なく綺麗に火が付くとほぼ無煙
火力が強くまだイケると薪追加をゆっくりしていると熾火より小さくなり
次の木に火が付くまでに時間が普通に掛かり、その分煙がモクモクなってしまいます(´・ω・`;)
一本太いのを突っ込んでおけば慌てて木を追加する必要はないでしょうが
あと
セッティングして
ふと後ろを振り返ると
・・・?

・・・あ?

あははははあじゃ(爆笑)


まんまちゃんに見える∑(゚Д゚)
誰がしたんだろ?
食べ過ぎにはご注意ください


某キャンパー御用達の無料キャンプ場
美濃田の淵
すでに区画はテントを張っているし残りの2区間はそれぞれ車を停めて寝てたり、シュラフを干したり
公害になるから離れるべきか(´・ω・`;)
林間サイトの広いとこに行き堂々とセッティング
(色々な都合でセッティングは割愛)

目の前に牡丹桜が咲いてましたが、ほとんど散ってしまい
観光船やSUPの川下りをしている人が居たり
通り抜ける車がちょいちょいと
相方と二人きりでしたが、大して問題になりませんでしたね(`・ω・´)

焼き肉
海老と帆立のキノコアヒージョ
チーズフォンデュ
焼き芋
おにぎり
バゲット
アレコレと欲張ってしまい
お腹を甘やかしてしまいました(ΦωΦ)ふふふ・・・・
さんざん2キロ近くの薪を燃やしましたが、残った灰は一掴み有るかどうか?
煙も少なく綺麗に火が付くとほぼ無煙
火力が強くまだイケると薪追加をゆっくりしていると熾火より小さくなり
次の木に火が付くまでに時間が普通に掛かり、その分煙がモクモクなってしまいます(´・ω・`;)
一本太いのを突っ込んでおけば慌てて木を追加する必要はないでしょうが
あと
セッティングして
ふと後ろを振り返ると
・・・?

・・・あ?

あははははあじゃ(爆笑)


まんまちゃんに見える∑(゚Д゚)
誰がしたんだろ?
食べ過ぎにはご注意ください

2016年04月10日
デイキャンプ(=゚ω゚)ノ行くぉ
桜はすでに散り、葉桜とツツジが蕾を膨らませる時期になりました
この週末は天気が良く過ごしやすいですね〜〜
毎度の不定休な私も運良く土曜日は1日お休みを頂いていました(`・ω・´)
色々とインドアで経験値が多少あるのにお外遊びを知らない相方を引き連れて初めてのデイキャンプを楽しんで来ました(=゚ω゚)ノ

事前打ち合わせでは県内で1番近い(?)無料のキャンプ場でBBQをするつもりで車を走らせました
しかし
名越峡広場
あれ?どこから行くの?(カーナビにキャンプ場名でも出てきませんし、Googleナビで辛うじて検索しましたが道が……あるのか?)
とりあえず、最寄りの目印(温泉施設)を目指して行ってみようか(`・ω・´)
結局、温泉施設の駐車場の手前に入り道ありました
けど、軽自動車でギリギリっぽい道幅
断崖に落ち葉で路面が見えない
何より、下り坂で傾斜があり待機場ない
相方が歩いて見に行く
『大丈夫だよ〜いける行ける
一本道でそのまま行けばあったよ〜』(相方)
半ギレで無理じゃ!!他所行くわ!!
いつもは相方の車で運転お任せしてますが、今回は道具を持って行くのが私で載せ替えが面倒だったのでこっちが車を出して運転しました(;´Д`A
さんざん事故ってるのでもう車を虐めることは出来ない
安全性と利便性を考えて、西を目指します

ついにヤツを使えるのか!?
この週末は天気が良く過ごしやすいですね〜〜
毎度の不定休な私も運良く土曜日は1日お休みを頂いていました(`・ω・´)
色々とインドアで経験値が多少あるのにお外遊びを知らない相方を引き連れて初めてのデイキャンプを楽しんで来ました(=゚ω゚)ノ

事前打ち合わせでは県内で1番近い(?)無料のキャンプ場でBBQをするつもりで車を走らせました
しかし
あれ?どこから行くの?(カーナビにキャンプ場名でも出てきませんし、Googleナビで辛うじて検索しましたが道が……あるのか?)
とりあえず、最寄りの目印(温泉施設)を目指して行ってみようか(`・ω・´)
結局、温泉施設の駐車場の手前に入り道ありました
けど、軽自動車でギリギリっぽい道幅
断崖に落ち葉で路面が見えない
何より、下り坂で傾斜があり待機場ない
相方が歩いて見に行く
『大丈夫だよ〜いける行ける
一本道でそのまま行けばあったよ〜』(相方)
半ギレで無理じゃ!!他所行くわ!!
いつもは相方の車で運転お任せしてますが、今回は道具を持って行くのが私で載せ替えが面倒だったのでこっちが車を出して運転しました(;´Д`A
さんざん事故ってるのでもう車を虐めることは出来ない
安全性と利便性を考えて、西を目指します

ついにヤツを使えるのか!?
2015年05月15日
孫は辛いよ。
今日は休みで甥っ子を保育園に放り込んで(笑)から農産市を覗き、母とモーニングをして来ました
久々のマックで母娘共にお腹がいっぱいでお昼ごはんは見送り、お出かけする母を送りました(´・ω・`;)

家に帰って客間に荷物を出しっ放しにしていたのを思い出してしまい( ´ ▽ ` )
整理していると祖母が部屋から出てきてゆっくり座りだしちゃいました(´・ω・`;)
このばぁ様はもうすぐで米寿を迎えるのですが、2年前まで125CCくらい重たいスクーターを乗り回すわ、真夏でも真冬でも畑に行っては日が暮れてから帰って来る(無点灯の状態で)ような破天荒マイペースな人です。
内孫でも良く私が話し相手として捕まえることが多くて用事が出来ないのが困ってます(´・ω・`;)
最近の怪我やデイサービスのこと、嫁いできた頃やら内職のことだったりご近所さんの愚痴ったりと休憩することなく喋り通し、13時過ぎに帰ってきたのnに気付けば二人とも寝っ転がりながら話して16時前に

それからお昼ごはん兼おやつのたこ焼きを焼きましたわΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
焼いてる間も『この部屋は暑いわ〜』とか言いながらキッチンに居座り続ける

焼くだけでも大変なのに(;´Д`A
とりあえず、頑張りましたわ
チッカと魚肉ソーセージを入れてあります
ヘルシーに仕上げました

ソース買うの忘れてましたwww
醤油と焼肉タレでいっかΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
リハビリの電話するの忘れたし(´・ω・`;)
クマったなぁ〜
久々のマックで母娘共にお腹がいっぱいでお昼ごはんは見送り、お出かけする母を送りました(´・ω・`;)

家に帰って客間に荷物を出しっ放しにしていたのを思い出してしまい( ´ ▽ ` )
整理していると祖母が部屋から出てきてゆっくり座りだしちゃいました(´・ω・`;)
このばぁ様はもうすぐで米寿を迎えるのですが、2年前まで125CCくらい重たいスクーターを乗り回すわ、真夏でも真冬でも畑に行っては日が暮れてから帰って来る(無点灯の状態で)ような破天荒マイペースな人です。
内孫でも良く私が話し相手として捕まえることが多くて用事が出来ないのが困ってます(´・ω・`;)
最近の怪我やデイサービスのこと、嫁いできた頃やら内職のことだったりご近所さんの愚痴ったりと休憩することなく喋り通し、13時過ぎに帰ってきたのnに気付けば二人とも寝っ転がりながら話して16時前に

それからお昼ごはん兼おやつのたこ焼きを焼きましたわΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
焼いてる間も『この部屋は暑いわ〜』とか言いながらキッチンに居座り続ける

焼くだけでも大変なのに(;´Д`A
とりあえず、頑張りましたわ
チッカと魚肉ソーセージを入れてあります
ヘルシーに仕上げました

ソース買うの忘れてましたwww
醤油と焼肉タレでいっかΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
リハビリの電話するの忘れたし(´・ω・`;)
クマったなぁ〜