ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年04月24日

#stay home お家でいよう

久しぶりにブログを書くのが時事ネタですが…


どこに行ってもマスクが売っていないんですね。
消毒アルコールが無いから自治体によっては『次亜塩素酸』を配っているところもあります。









皆さん『次亜塩素酸』って《キッチンハイター》のことですよ!!
《酸》が入っているから《タンパク質》を分解します!!!


ニュースでご年配の方々が喜んで貰っているのを見ますが、くれぐれも体には使わないでください:(;゙゚'ω゚'):








『次亜塩素酸』は《物》に対して使う消毒薬です。
ドアノブや机・トイレ内なんかを拭き取りして換気をしてください。濃度によれば目なんか粘膜に刺激して気分不良も起こします。




製品の濃度がバラバラですが目安量としては


500mlの水に次亜塩素酸を10ml

嘔吐なんかだと20ml


ペットボトル500mlにペットボトルのフタ1杯

これだけで十分です


使用の際は《換気》《手袋》無ければ使用後にしっかり手洗いをしてください

あと薄めたハイターでも衣類の漂白はされます…
何枚もtシャツをやりました……



職場で使っているので配合割合や注意点を周りにも伝えていますが意外にも消毒出来ることやタンパク質分解について知らない方が多かったのでご連絡いたします。

特に配布されている地域の方は周囲にも注意して説明してください。



あと余談ですが吉野川市の名越峡広場はもちろん使用禁止でしたよ。( ̄^ ̄)ゞ


stay home これを機には上半期の大掃除 ギアのお手入れをしてお家で家族と過ごしましょ!!  


Posted by 琉綺(ruki) at 20:30Comments(2)お出かけその他

2018年06月20日

梅雨らしいですね(´Д` )



おはようございます。


あいにくの雨です(≧∀≦)


気分上げるため、義姉さんの成績(営業職)のためにイベント参加します!



先ずは経費でモーニングをw









ライ麦カンパーニュ
有機ハチミツ
有機栽培 ブルーベリーソース
特製ブレンド 冷コー




  


Posted by 琉綺(ruki) at 09:38Comments(2)お出かけ

2017年12月20日

海を越えるとそこわ………(´ω`)


コストコ垂水に行って来ました(*゚∀゚*)


運転手兼会員の兄貴


有給消化に休んだ相方



3人で





最終的に我が家の分だけで








21000円近くの買い物に_(:3」z)_




なかなか行けない分買いだめをする








入店して30分でこんなに!!


アウトドア系はシーズンオフなのかあんまり置いてませんでした。




お土産用と保存用をせっせと分けて

毎度のことですが、








明日がゴミの日でよかった_(:3」z)_




  


Posted by 琉綺(ruki) at 16:40Comments(0)お出かけ

2017年11月19日

寒風浴(´ω`)


おはようございます( ̄^ ̄)ゞ


今日の天気予報も裏切り

小雨が降って寒いのです




テントをしっかり乾かせずに撤収してので

乾かせに来ました( ´∀`)


場所はちょっとした基地に








壁はないけど、屋根とベンチ


窓枠がありま〜すヾ(@⌒ー⌒@)ノ




ちゅめたいベンチに座って遅い朝ご飯を

おやつも持参っていいでしょう( ´∀`)








春にはお花見で混むから今だけ貸切

  


Posted by 琉綺(ruki) at 10:26Comments(2)お出かけ

2016年12月25日

Xmas( ´ ▽ ` )ノ



12月23、25日は私が研修が有るので


21日に相方とXmasを満喫して来ました( ´ ▽ ` )ノfhoo


高速バスで大阪に


今回は私にとって初体験が!!













自動改札機と【電車】、ICOCAを使う




汽車の揺れに馴れてるので物足りない振動



ICOCAをタッチしたら通過出来るのでちゃんと支払いできてるかドキドキ_(:3 」∠)_




梅田から【電車】に揺られ天王寺ー阿倍野区へ



あべのハルカスで夜景を堪能








都会はガスってますねー(´・ω・`;)


(眉山からだともっとスッキリしてるのに……)





どこに行っても真田丸が……



ホテルはゲームを推して














大阪限定お土産のリクローおじさんは



チーズケーキ1ホール

15分で完食されました(´・ω・`;)
















あと昨日はフジグラン北島に行きましたが


今年もちゃんとバイクでサンタが居ましたよ〜


鉄のトナカイに跨り


写メはイメージです








  


Posted by 琉綺(ruki) at 09:56Comments(0)お出かけ

2016年08月13日

スポオソが……(●´∀`●)なー


d(`・ω´・+)コンバンワッ★

徳島は盛夏で盛り上がっとります






ちびっ子はよしこの唄を聴くだけで手足が動いて

英才教育はスゴイんですね(・ω・`(・ω・`(・ω・`)







11日は香川県に行って来ました。


毎度お馴染みのスポオソにて



セレブ御用達、某オサレ用品を片付けて
新しいテントを出しているのをずっと観てました。

Nさん頑張ってo(´>ω<`)o



今徳島にイオンが造られていますが、


シネマとスポオソは確定しています!(●❛⃘ᗜ​❛⃘●)੭ु⁾⁾



ただ、駐車場の出入りが厳しい様子で


高架は造らないだろうな〜






あと


九月もイベントあるので


参加出来たらな〜






  


Posted by 琉綺(ruki) at 21:50Comments(2)お出かけ

2016年07月21日

マジっすか?!( *`ω´)


おはこんちわ( ´ ▽ ` )ノ



せっかく治ったのにまた風邪が戻ってきた今日この頃

皆さんどうお過ごしですか?








昨日は夜勤から帰ると兄貴とミニティラ(甥っ子)が家に居ました。


うん? パパさんお休みやね〜

チミはなぜ居るのだ!




お熱ぽっぽして保育園お休みです(●❛⃘ᗜ​❛⃘●)੭ु⁾⁾




おぉーい(´・ω・`;)



昨日のお昼から私は一睡もしていないのに

何とか寝かしつけて、
お昼から全員で買出しに_(-ω-`_)⌒)_



きむら 白鳥店で


ささみ肉を凝視し


もう燻製せんのか?(・ω・`(・ω・`(・ω・`) 兄


どこで燻すの?


え、マンションじゃあかん? 兄


この前、他所がたぶんしたんだろ?しばらく、廊下やら匂って洗濯干せんかったやん


えーあかんの?_(-ω-`_)⌒)_ 兄

実家かどっかでしたらいいやん

(((o(*゚▽゚*)o))) 兄



兄貴のポケット財布から材料を購入


前回塩抜き忘れたので味濃かったから
(兄貴は知らない)

塩麹と荒挽き胡椒のみで





ささみ肉は筋をとって




ついでに漬け込むのは3日位に抑えるので


焼肉用の豚でベーコンにチャレンジ







モミモミ


スリスリ









前回 実家でナンチャッテ燻製器








今回は



チップ500gもつい取るけん買おう(●´ω`●)兄



とメーカー確認してないですが、燻製器を購入してくれたそうです。メルカリで



最近、子煩悩と言う意味が

兄貴を甘やかすと思えて仕方ないです(´°ω°`)↯↯




シフト決まってないからまた漬けすぎるかなぁ〜





あ、砂糖入れててないけど大丈夫かな?(´・ω・`)











  


Posted by 琉綺(ruki) at 10:17Comments(0)お出かけお料理

2016年04月10日

デイキャンプ行って来たなり〜(;´Д`A

gdgdと長くなったのでパート2にしました(;´Д`A









某キャンパー御用達の無料キャンプ場



美濃田の淵




すでに区画はテントを張っているし残りの2区間はそれぞれ車を停めて寝てたり、シュラフを干したり




公害になるから離れるべきか(´・ω・`;)





林間サイトの広いとこに行き堂々とセッティング


(色々な都合でセッティングは割愛)









目の前に牡丹桜が咲いてましたが、ほとんど散ってしまい

観光船やSUPの川下りをしている人が居たり


通り抜ける車がちょいちょいと




相方と二人きりでしたが、大して問題になりませんでしたね(`・ω・´)








焼き肉
海老と帆立のキノコアヒージョ
チーズフォンデュ
焼き芋
おにぎり
バゲット


アレコレと欲張ってしまい

お腹を甘やかしてしまいました(ΦωΦ)ふふふ・・・・




さんざん2キロ近くの薪を燃やしましたが、残った灰は一掴み有るかどうか?

煙も少なく綺麗に火が付くとほぼ無煙


火力が強くまだイケると薪追加をゆっくりしていると熾火より小さくなり
次の木に火が付くまでに時間が普通に掛かり、その分煙がモクモクなってしまいます(´・ω・`;)

一本太いのを突っ込んでおけば慌てて木を追加する必要はないでしょうが









あと



セッティングして




ふと後ろを振り返ると












・・・?












・・・あ?












あははははあじゃ(爆笑)























まんまちゃんに見える∑(゚Д゚)









誰がしたんだろ?






食べ過ぎにはご注意ください






  


Posted by 琉綺(ruki) at 20:44Comments(2)アウトドアお出かけお料理

2016年04月10日

デイキャンプ(=゚ω゚)ノ行くぉ

桜はすでに散り、葉桜とツツジが蕾を膨らませる時期になりました

この週末は天気が良く過ごしやすいですね〜〜


毎度の不定休な私も運良く土曜日は1日お休みを頂いていました(`・ω・´)



色々とインドアで経験値が多少あるのにお外遊びを知らない相方を引き連れて初めてのデイキャンプを楽しんで来ました(=゚ω゚)ノ










事前打ち合わせでは県内で1番近い(?)無料のキャンプ場でBBQをするつもりで車を走らせました


しかし





名越峡広場










あれ?どこから行くの?(カーナビにキャンプ場名でも出てきませんし、Googleナビで辛うじて検索しましたが道が……あるのか?)



とりあえず、最寄りの目印(温泉施設)を目指して行ってみようか(`・ω・´)




結局、温泉施設の駐車場の手前に入り道ありました


けど、軽自動車でギリギリっぽい道幅



断崖に落ち葉で路面が見えない


何より、下り坂で傾斜があり待機場ない



相方が歩いて見に行く


『大丈夫だよ〜いける行ける

一本道でそのまま行けばあったよ〜』(相方)



半ギレで無理じゃ!!他所行くわ!!







いつもは相方の車で運転お任せしてますが、今回は道具を持って行くのが私で載せ替えが面倒だったのでこっちが車を出して運転しました(;´Д`A



さんざん事故ってるのでもう車を虐めることは出来ない


安全性と利便性を考えて、西を目指します












ついにヤツを使えるのか!?




  


Posted by 琉綺(ruki) at 18:20Comments(0)アウトドアお出かけお料理

2015年11月29日

寒いです(σ・ω・)σ


(*´・ω・)ノこんばんわぁ


北日本を襲う寒気にも負けず


寒い雨に撃たれ、栗林公園を目指すも
イルミネーションより早く通過するのが
忙しかったです(*`・ω・*)ゞ

(デートしても寒いし面倒くなってきました)







今回は早出(7-16)で直帰して着替えて、チビを迎え行ってから下道で池田インターを越えたところまで一気に飛ばして来ました( ;´Д`)


母方の祖母を拾ってまんのう公園に



姉の車だったのでナビあるけど、ディスプレーをカナヅチを破壊したヤツが( ;´Д`)

動いて液晶見えるけど、タッチパネルが反応しないという・・・



携帯のナビは優しいですね。近くまで来たのに同じところをぐるぐる回してくれるんだもん






  続きを読む


Posted by 琉綺(ruki) at 20:53Comments(2)お出かけ